
京都・亀岡「七谷川 和らぎの道」2021年の桜まもなく満開
亀岡の桜スポットとして有名な、七谷川 の「和(やわ)らぎの道」。和らぎの道とは、亀岡市が七谷川沿いに約30年前に整備した遊歩道で、1kmにわたり約1,500本のサクラが植栽されています。丹波地方随一と言われるほどの、桜の名所です。 京都市内にも名所はたくさんありますが、私は和らぎの道がめっちゃ好き!1本1本...
ブログ
亀岡の桜スポットとして有名な、七谷川 の「和(やわ)らぎの道」。和らぎの道とは、亀岡市が七谷川沿いに約30年前に整備した遊歩道で、1kmにわたり約1,500本のサクラが植栽されています。丹波地方随一と言われるほどの、桜の名所です。 京都市内にも名所はたくさんありますが、私は和らぎの道がめっちゃ好き!1本1本...
南丹・亀岡でカフェを盛り上げようと精力的に活動しているP氏と、仕事やプライベートでお世話になっているN氏とともに、南丹と亀岡のカフェめぐりをしてきた(お世話になりましたありがとうございます)。 久々のカフェめぐりでめっちゃ楽しかった!たまにはめぐらないとアカンと感じた…笑 ブログで書いてもいいのだが、せっか...
JR並河駅から、徒歩10分ほどのところにある「京FUJIHARUカレー」は、2020年12月にオープンしたカレーショップだ。 同店は、亀岡市内で電子部品の検査・組立を行う『株式会社 藤大(ふじはる)』が母体。藤大で働く仲間とともに、新しい事業や働ける場所をつくりたいとスタートさせた。 店内は、テーブル席がメ...
2020年12月、亀岡に「no-mu cafe & hotel」がオープンした。JR並河駅から歩いて10分ほどのところにあり、築100年の古民家をセルフリノベーションした建物で営業している。 以前からイベントやワークショップで使われていたが、カフェとして本格的に始動した。ゲストハウスも運営するそうだ...
どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は、2020年1月亀岡駅近くにオープンした「KURKI COFFEE(クルキコーヒー)」を紹介します。 ”かめじん”の、ふんわりかわいい女性店主のお店。京都市内でのカフェ勤務経験があるそうで、高いスキルをお持ちです。北欧風なインテリアの店内で、ゆっくり...